2015年4月27日月曜日

今日食べたもの

日曜の朝、子供達のトライアスロンがあった。
朝5時過ぎに起きて、
軽く卵を食べさせ、私はコーヒーを飲んで、
朝5時50分に出動。

スタートは6時半。
最初に自転車を4マイル(6.4km)、その後ランニング1マイル、
最後にスイミング1マイル(1600m)で終了。
だいたい1時間から1時間半ぐらいで終わる。

コーチや大人達がベーグルやフルーツを持ち寄って、

比較的ヘルシー?な朝食。
コーチはおいしいという評判のベーグル屋に、
朝の5時半に行って買ってきてくれたそう。
大きなベーグルだった。

大抵の子供達はベーグルにクリームチーズしか取らないので
ヘルシー感が薄れるけど。

その後長話をして、お友達二家族がうちに来た。
で、ランチは何にしようか。。。

インアンドアウトのバーガー。


ここのバーガー、南カリフォルニアでは有名。
安くておいしい。
最初はファミリーで始めた小さいビジネスだったらしいけれど、
評判が評判を呼んで、今では結構どこにでもある。

普通のバーガーは確か1ドル60セントぐらい。
ダブルダブルというパティが二つ入ったいわゆるダブルバーガーでも
3ドルちょっとだったような。。。

アニマルスタイルという隠しメニューがあって、

パティを焼く時に、
グリルドオニオン、ソース、ピックルス、マスタードを一緒に焼いてのせてくれる。
メニューには載っていないけれど、みんな知っている
フェイマスな隠しメニュー。

バーガー一つ一つも結構しっかりとした食べ応えのあるサイズ。
それにフレンチフライを足して、みんなでアメリカンランチ。

その後ポテトチップスやリンゴ、オレンジをつまむ。
昨日作ったビスコッティも評判がよかった。

チョコレートとナッツがゴロゴロ。
焼く前に粉砂糖を振るのを忘れたのが難。



最後にフレッシュオレンジジュースを作って終了。

お友達も帰り、掃除したり洗濯したりして休んだ後、
あれよあれよという間にディナー時間。

面倒〜。

冷蔵庫を見てみると、
コーンドビーフ(昨日義母が持ってきてくれた)
ベビーほうれん草、
納豆
えのき

があったので、

コーンドビーフはあたため、
えのきとタマネギでみそ汁。
出し用の煮干し入り。



これに納豆とキムチをプラス。
寂しく楽な夕飯。


こんなご飯でも、

「ママありがとう。」

って言われてしまった。

楽してごめんよ〜。


0 件のコメント:

コメントを投稿